こんにちは、えなです。
当サイトで紹介しているマッチングアプリのなかには、出会わせる気のない悪質なアプリもたくさんあります。
当サイトでは出会いやすさや安全面などを踏まえて5段階で評価づけしています。
今回紹介する「プラスライフ」は、悪質なため「最低」評価。
なぜ「最低」評価になっているのか、解説していきます。
ラブプラザの概要
GooglePlayで高評価の「プラスライフ」。

ですが、コチラのアプリ、出会う目的で作られていません。
ユーザーにサクラとメッセージさせて、「出会える」ことを匂わせて、課金させる悪質なアプリです。
プラスライフでは、たった4通しか無料でメッセージできません。
そして、ポイントが無くなったら課金させるアプリです。

ここまでは今までわたしが出会った「悪質」なアプリと似ています。
しかし、プラスライフは「課金」よりも敷居の低い方法でユーザーを騙していました。
プラスライフの悪質なポイントバック
実際にプラスライフの課金画面をみると、「ポイントバック」という言葉が目につきます。

いままでの悪質アプリにはないところだったので、気になって見てみました。
すると、出会い系とはまったく違う「動画配信サービス」や「マンガアプリ」の登録を促すページに飛んでしまうのです。

上記のような月額サービスを登録すれば、「プラスライフ」内で使えるポイントがもらえる。
こういった「ポイントバック」だと、「課金」よりも利用するハードルは低いですよね。
ユーザーの心理をうまく利用して、「ポイントバック」にあるサービスの登録を促し、その登録が「紹介料」として、運営の手元に「チャリン」と入ってくるシステムになっているんです。
では、実際に課金したり、ポイントを獲得したとして、出会えるのか?
まずは、口コミを調べてみました。
プラスライフは出会える?本当の口コミ
プラスライフの口コミを調べてみると、出会えないことが分かります。

課金したのに、出会えていません。
実際の口コミは以下のように、「サクラっぽい人々ばかり」なアプリなんです。

私も、上記の口コミの方と同様、サクラばかりだなと感じました。
プラスライフのサクラ紹介
プラスライフに登録すると、同じ人から同じ順番でメッセージが送られてきます。
今回は、「三重県」と「福岡県」、全く違う場所で登録して検証しています。
まず、三重県です。
「りょうた」さんという方、そして「臼田敦伸」さんからメッセージを頂きました。

続いて、福岡県、またしても「りょうた」さん、「臼田敦伸」さんです。

しかもメッセージも全く一緒。
こんな偶然はありえませんよね。
登録したユーザーに、自動的に、もしくは運営自ら操作して送ってきているんだろうと思います。
ちなみに、プロフィールも住所以外はすべて一致していましたよ。


プラスライフには、間違いなくサクラしかいません。
だから、使っても絶対に出会えませんよ。
プラスライフで彼氏作れるか辛口分析
安全性:☆☆☆☆☆(0)
本人確認を求められることもなく、すぐに利用できてしまいます。
また、奈良県と愛知県、別々の地域で登録してみたのですが、なぜか同じ男性が出現します。
明らかに「サクラ」なので、安心して使えません。
規模感:★☆☆☆☆(0)
全てサクラなので、規模感も何もありません。
使用感:★☆☆☆☆(1)
最初のポイントも4通メッセージを送ったらなくなってしまいます。
普通、女性はマッチングアプリを無料で使えます。
わざわざお金を払うようなアプリは必要ないですよね。
彼氏作れるか:☆☆☆☆☆(0)
実在しない男性からメッセージがくるだけ。
ポイントがすぐなくなるので、暇つぶしにもなりませんよね。
彼氏が欲しいなら、使うべきではありません。
まとめ:総評★☆☆☆☆(1)サクラだらけで課金させるためのアプリ
出会える可能性は0%。
しっかりとしたアプリを使って、あなたに会う人を見つけてくださいね。
当サイトでオススメしているのは「ハッピーメール」です。