こんにちは、えなです。
あなたは、偶然の出会いから恋が始まる---そんな運命的な出会いを信じますか?
そんなコンセプトを掲げているマッチングアプリ「CROSS ME(クロスミー)」を実際に使って、レビューしました。
正直にいうとコンセプトは面白いのですが、すれ違いで出会うためには都会でしか使えない普通アプリでした。
・都会に住んでいる方
・マッチングアプリでも運命的な出会いをしたい方
・近場で彼氏を見つけたい方
目次
クロスミーの概要
「CROSSME(クロスミ-)」は、AmebaTVなどを手掛けるサイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリです。

コンセプトは「すれ違いを恋のきっかけに」。
位置情報を使って、街中ですれ違った異性とマッチングする斬新なアプリです。
クロスミーの特徴
クロスミ-の概要を知ってもらったところで、特徴を紹介していきます。
特徴①すれ違いで恋をしよう
クロスミーで一番の特徴は「すれ違い」という偶然を出会いのきっかけにしてマッチングするアプリです。
すれ違い?どういうこと?と思いますが、
GPS機能を使い、当アプリを使っている人とすれ違ったら紹介されるのです。
そのため、いつもの通勤場所で、好きなカフェで、よく遊びに行く場所、など普段出会うことがないのに、このアプリを使うことで、自分の生活圏内の人と出会うことができちゃいます。
すれ違いが多いと、その人のことも気になってしまう。
なぜなら近くだと会いやすく、仲が深まります。
このすれ違いで恋に発展することができます。
特徴②女性掲示板があり、相談をすることができる
「女性掲示板」があり、恋の悩みなど相談ができます。

女性ユーザー専用に恋愛相談、近況報告などができる掲示板です。
アプリやつぶやきなど、女性ユーザーと交流できる場です。
この掲示板では、マッチングアプリのことを相談できます。
マッチングアプリは使う人が多くなってきたとはいえ、親や友人には相談しにくいことがありますよね。
実際私もそうでした。
マッチングアプリを使っていることを言いたくないけど、相談したい…!
でも、友人に相談するとなると、アプリのことを言わないといけないのかと思ったときがありました。
しかしクロスミーは女性掲示板があることで、アプリのことを相談できます。
私も実際に相談して、返答してくれることで悩みが解決することができました!
この機能って女性だと、相談したいときや共感してもらいたいときにとっても便利です。
特徴③すれ違い以外にも検索やピックアップで男性に出会える
クロスミーは「すれ違いで出会う」アプリという点が特徴的ですが、その機能以外でも男性と出会うことができます!
それは「検索」&ピックアップです。
クロスミーは検索で様々なものが探せます。
「居住地」「職種」などの一般的なものはもちろん、「初回デート費用」はどちらがもつのか、「お酒」や「タバコ」がどうなのかなど、知りたい情報を網羅しています。

1日1回限定でおすすめのユーザーをあなたに紹介してくれる機能です。
このピックアップで紹介された異性であれば無料でいいねを送ることができます!
そのためすれ違いだけでなく、他の機能を使い異性を探すことができます。
探す機能は他のアプリとは謙遜ないので、問題なく使えることができますよ!
クロスミーのメリット
クロスミーならではのメリットも紹介していきます。
メリット①すれ違い機能に詳しい設定があり、身バレも安心
そんな悩みを持っている人に、クロスミ-は身バレ防止のために設定機能があります!
それは、「すれ違いを発生させない時間」・「すれ違いを発生させないエリア」を設定することができます。

この機能を使うことで
「職場ではアプリを使っていることがバレたくない」
「ここでは知り合いが多いから、嫌だな」
と思っている人も、会社にいる時間はすれ違いさせない、もしくは職場周りのエリアを登録してすれ違いを発生させないということができます。
身バレが怖い!という人も、この2つの機能を使うことで防止することができますね!
こういう細かい設定ができるのが凄いですよね。
メリット②いいね!がくる回数が多く、分析をしてくれて自分の好みがわかる
クロスミーを初めて私が1番びっくりしたことが、「いいねの数が半端なくたくさんくること」です。
登録して1日で300いいね超え、3日で約500近くいいねになりました。
ちなみに私は地方住みなので、他のアプリではここまでいいねをもらったことがありませんでした。

しかも、マイデータというページが面白いのです。
ここでクロスミーでいいねなどの反応をデータ化して、分析してくれています。

また気になる男性の年齢や

気になる男性の身長を教えてくれます。

マッチングアプリにはたくさん人がいてどの人がいいんだろう?と迷い事がありますが、いいねを押すだけで自分の好みが分かるのはありがたい。
自分の好みが分からない!と思っている人に、便利な機能です。
クロスミーのデメリット
メリットを紹介したので、デメリットも紹介していきます!
デメリット①すれ違いは地方で不利、出会いにくい
すれ違い機能は、偶然が恋のきっかけになるという素敵なコンセプトです。
しかし!!!それはすれ違いがあってこそ、成り立つもの。
地方民では、出会えません。
地方民では、出会えません。
大事なことなので2回言いました(笑)
地方民の私は、実際2週間使いましたが1回しかすれ違いができませんでした。
別に私は、家に引きこもってたわけじゃないですよ。
仕事にも毎日いってたし、土日には隣の市までいったりして遊びましたよ。
それでもすれ違いはたった1回のみ。
このアプリの最大の魅力であるすれ違いは、地方からしたら全く意味を成さない物になってしまったので、地方民はおすすめできないアプリです。
機能としては素敵なんですけどね。出会えなければ意味が無いです。
デメリット②ユーザー層が若く、婚活には向いていない
メリットで伝えましたが、いいねは本当にたくさんきます。
私のモテ期がきたのか?!と思うほどに。
しかし、ほとんどが20代前半の男性からであり、若い年齢層が多いのです。
写真を貼る。
ユーザー検索をしてもほとんど20代を占めています。またいいねをもらう量が他のアプリと比較して多すぎて、いいねの価値が低く感じました。
同じ写真でクロスミーは500以上いいね、ゼクシィ恋結びは60いいねでした。
もちろん同じ期間で、ですよ。
メッセージでも、
といわれる人が多く、とりあえず早く会って遊びたい男性ばかりと感じました。
そのため、婚活より恋活向きのアプリですね!
婚活目的でマッチングアプリを使うのなら、他のアプリを使った方がいいでしょう。
時間の無駄になります。
口コミ
良い口コミ
悪い口コミ
CROSS MEが優良アプリか辛口分析

安心性:★★★★☆(4)
年齢認証があり、安全に使うことができます。また大手企業であるサイバーエージェントが運営しているのも安心材料ですね。
しかし、すれ違い機能があるために、もしかしたら身バレしやすい可能性は他のアプリよりあるために星4にしています。
規模感:★☆☆☆☆(1)
ペアーズやOmiaiなどの大手アプリと違って登録人数が少なく50万人です。
他のアプリと比較すると規模として小さいアプリでしょう。
また都会ではすれ違い機能が使えますが、地方だと全くすれちがえません。
使用感:★★★☆☆(3)
すれ違いを恋のきっかけにする、という機能はとても面白く、女性であれば運命かも?と思わせるドキドキすることができます!
しかし、都会しか使えない機能のためもったいない部分です。
全国的にこのアプリを使うユーザーが増えれば、面白いアプリになるとおもいます。
彼氏が作れるか:★★★☆(3)
若い年齢層が多く、いいねもたくさんもらえます。
しかし、マッチングしても軽い感じの男性が多く、とりあえず会ってみたいという人が多かったです。付き合うというよりは遊びたい人が多いため、付き合えるかはマッチングした相手次第です。
まとめ:総評★★★☆☆(3)
普通アプリとさせていただきます。
クロスミーの最大の特徴である「すれ違い」は、とても魅力的です。
すれ違いは地方では全く使えない機能のために、他の優良なマッチングアプリをオススメします。
もし、都会に住んでいて近くの人と付き合いたい!と思うのなら使う価値がありますが、その部分に魅力を感じなければ他のアプリを使うことが彼氏を作るのに最善な道でしょう!
当サイトでオススメしているのは「ハッピーメール」です。